児童虐待防止・幼児虐待防止

児童虐待をやめたいのにやめられない。そんな悪循環から抜け出すには。

令和になってからも連日、児童虐待に関するニュースを目にし、罪のない子供達の尊い命が奪われてしまうことに憤りと何もできなかった無力さを感じています。 ですが、ただ非人道的に児童虐待を繰り返している親だけでなく、本当は虐待をやめたいのに一時的な…

幼児虐待としつけとの境界線はどこから?自分も他人ごとではない虐待リスク

東京・目黒区で起きた幼児虐待・女児事件に代表されるように、昨今は虐待、とりわけ幼児虐待の話が後を絶ちません。 しかしこの一連の事件で一番怖いのは、私たちもけして他人ごとではないということ。何故なら、どこまでが幼児虐待でどこからがしつけなのか…

児童虐待をなくすには?悲惨な結末にならぬよう、今、私たちができること

児童虐待はなぜ起きてしまうのでしょうか。 「しつけのためと自分も同じようにされてきた」 「自分の時はもっとひどかった」 「親なんだからしっかりしつけろと怒鳴られた」 「・・・本当は叩きたくない」 「イライラしてしまって叩くのを我慢できない」 児…

幼児虐待をやめたい!今すぐにでもはじめられること考えてみよう!

このブログを読んで頂いている読者さんの中には、今現在まさしく『幼児虐待をやめたい』、『やめたいのにやめられない』…と悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 色んな事情や要因があると思われる幼児虐待。 今回は『幼児虐待をやめたい』にフ…

児童虐待はどこから??しつけとの違いや線引きは?

悲しいことに、児童虐待が年々増えていることを皆さんはご存知でしたでしょうか?また、児童虐待という言葉を知っている方は多いかと思いますが、どこからが児童虐待なのかを理解されている方は少ないのではないでしょうか。 今回は、児童虐待防止という観点…

児童虐待の原因とは?親や周囲の大人ができる対策を知ろう

『児童虐待』この言葉を聞くだけでも胸が苦しくなるほどなのに児童虐待についての報道は減らず、情報テレビやSNSでは日常的に取り上げられているのが現実です。更に、子供だけではなく家族にまで傷を付けるような虐待も多く、社会で大きく問題視されています…

児童虐待のきっかけは?増加の背景を知って防止につなげよう

社会問題にもなっている児童虐待。 みなさんは、児童虐待で亡くなっている子どもたちがどれくらいいるのか、ご存知でしょうか? 厚生労働省の報告によると、死亡事例は年間50件を超えており、1週間に1人の子どもの尊い命が失われているのです。今回は、児童…

幼児虐待のきっかけは?虐待を受けている子供のサインとは

厚生労働省の調査では、平成30年度における児童相談所での児童虐待対応件数は159,850件、前年度より約26,000件増加しています。 参照:平成30年度の児童相談所での児童虐待相談対応件数(速報値) こうした幼児児童虐待のきっかけは、1つではありません。 経…

児童虐待防止・幼児虐待防止について考えるブログはじめます

こんにちは。 世の中ではいつになっても、児童虐待や幼児虐待にかんするニュースを見かけることがありますよね。 児童虐待や幼児虐待はむしろ増えてる?みたいな話もちらほらと聞こえてきます。 このブログでは、児童虐待防止や幼児虐待防止について考えたこ…